0904Maru07.JPG
ところで、今回の筑波でのタイムはだいたい1分10秒台あたりで、ベストは3回目の走行で出した1分9秒8でした。真夏のGTIカップでの予選ベストタイムの0.4秒落ちでしたが、タイヤとブレーキのことを考えれば十分といえるし、とても良い練習もできました。逆に気温の低さを考えると、エンジンパワーは真夏よりも出ているはずなのでもう少しタイムが良くてもよかったのかもしれませんが、今年のコンディション作りの第一段階としてはこれで良し!としておきました。
そうそう、今回の走行会ではブレーキのテストに加えてDSGのパドルシフトのテストもおこないました。

0904Maru014.JPG 昨年から変更のエンジンマネージメントプログラムとDSGのレース用プログラムの相性の関係か、Sモードよりもマニュアルモードの方が確実にタイム的に有利になっていました。 そこで、ステアリングを握るポジション(僕は10時10分)を変更せずにシフトアップ・ダウンができるよう自分好みのパドルシフトを昨年のカップ前から、「前野精工」代表の上田さん(以前ゴルフカップでしのぎを削ったレース仲間)に作っていただいています。 上田さんはとても温厚で優しい方で、僕のあーだこーだと勝手で細かい注文をいやな顔一つせず聞いてくれます。今回のものがすでに5コ目になってしまいました。

0904Maru023.JPG自身もレースをやっていらしたので、こちらのうまく口に表せない要望も気持ちを汲んで聞いてくれるので本当に助けられています。そのおかげで、手になじむ3D形状?の素晴らしいものができました。今回のテストでも問題はほとんどなく、あと少しだけ手直しをすれば完成です。上田さんはこういったパドルや他のパーツでも「もう少し違う形だったら使いやすいのに・・・」とちょっとした不満をガマンしている方にはきっと力強い味方になってくれると思います。とにかくこれで7月のGTIカップ初戦には間に合いました。本当に感謝感謝です! こんなに頑張って作っていただいたからには僕自身も結果を出さないと。サーキットに行くと様々な職業の方と知り合えるのが、日常を離れたサーキットならではの醍醐味ですね。

0904Maru024.JPG最後にレースクラスのレポートをします。 今回、レースクラスの参加台数は全部で22台。(GTIカップより多い!笑)レースクラスは大きくTクラスとSクラスに分かれています。Tクラスは改造範囲が広く、なかには「これホントにゴルフのタイム!?」と思うほど速いゴルフⅡもいます。もちろんナンバー無しです! Sクラスはもう少し改造範囲の狭い、一般道も十分快適に走れる内容のレギュレーションになっています。Sクラスの中でもさらに車種によってS1・S2とクラス分けされています。 各クラスで表彰式があるので、どのクラスに参加しても十分にレースを満喫できます。

0904Maru09.jpgで、レースの模様はやはりトップ争いをするTクラスのゴルフⅡの争いに注目が集りました。 予選1位は関西代表?のヴェンチュラーの浜崎選手(GTIカップのチャンピオンにして、レースにおいて僕の面倒を見てくれているヴェンチュラーチーム代表)、予選2位はゴルカップの顔、スピニングガレージの田中選手。そして予選3位はゴルフカップ連戦連勝のスズキワークスの鈴木選手です。 三人とも1分5秒台というゴルフⅡとしては驚異的なタイムでの(本人達としてまだ不満だったようですが)ポール争いになりました。

決勝レースでは浜崎選手が抜群のスタートを切り、予選と決勝との間に調整したエンジンの吹けもよく、アタマ一つ抜け出して1コーナーからS字へ! しかし、なんと予期せぬマシントラブルが発生してS字をぬけた1ヘアピンでコース外に車を停め無念のリタイアに...

0904Maru020.JPGその後は3番手からうまくスタートダッシュを決めた鈴木選手がスタート直後の1コーナーで田中選手をおさえ、浜崎選手のリタイアでトップに立つ展開。一時は田中選手との差が開いたものの、中盤から田中選手の怒涛の追い上げでテール・トゥ・ノーズの競り合いに!走っているドライバーは厳しい状況だったはずですが、見ている観客のみなさんは大盛り上がり。あとほんの少しで鈴木選手の連戦連勝記録に一矢を報えそうなほど迫ってきたところで、なんとチェッカー! 優勝は今回も鈴木選手!残念ながら田中選手は2位でしたが、本当に素晴らしいレースでした。 レース後、田中選手は次戦に闘志を燃やしていました。次回のレースも期待しています!勝った鈴木選手はニッコニコ(笑)やはり、何度勝っても勝ちの嬉しさはかわらないものなんですね(^^) 大満足で名古屋に帰っていきました。詳しいリザルトやレギュレーションについてはぜひこちらをご覧になってみてください。
もっともっと走行会の参加方法や楽しみ方をお話していきたいのですが、それはまたの機会に。 少しこまかく、でもわかりやすくご説明していこうと思っていますので楽しみにおまちください!


関連リンク:
前野精工
GOLF CUP Web Site
関連記事:
「GOLF Cup 2009 Rd1」走行会クラスに参加 (走行会当日編その1)
「GOLF Cup 2009 Rd1」走行会クラスに参加 (走行会当日編その2)

This article is a sponsored article by
''.