フォルクスワーゲン ジャパンは、5月22日、昨年11月に導入した「ID.4」の日本向け車両生産を、従来のツヴィッカウ工場(ドイツ)からエムデン工場(同)に移管し、本年夏以降順次納車を再開すると発表した。

画像1: フォルクスワーゲン、ドイツ エムデン工場にて日本向け「ID.4」の生産を開始。本年夏以降順次納車を再開

グレード構成はエントリーグレードのID.4 Lite(税込希望小売価格5,142,000円)と、上級グレードのID.4 Pro(税込希望小売価格6,488,000円)の2グレード展開となる。

「ID.4」は、昨年11月に「Launch Edition」として日本市場向けの導入記念特別仕様車を発売している。

導入後、昨年11月時点で全国158拠点のID.4取扱い店舗での「Launch Edition」はすでに完売。現在は取扱い店舗数を217拠点(2023年5月現在)に拡大し、標準モデルの受注活動を実施中だ。

フォルクスワーゲンでは昨年、全世界で前年比+23.6%となる約33万台の電気自動車を販売。欧州だけでも年末時点で約10万台のバックオーダーという状況が続いており、ID.ファミリーの生産体制を増強しているところだ。

昨年日本市場に導入した「ID.4 Launch Edition」は、全数MEB(モジュラー・エレクトリックドライブ・マトリクス、フォルクスワーゲンの電気自動車専用アーキテクチャー)モデルの主要生産拠点であるツヴィッカウ工場 (ドイツ)で生産された。

同じドイツ国内で、海外向けの輸出港も併設されているエムデン工場にもID.ファミリーのMEBモデル生産ラインが新設されたことで、日本向けのID.4の生産を本年より同工場に移管。これにより、日本市場向けの供給が安定する見込みだ。

本年より生産の標準モデルはバッテリー容量などは従来の「Launch Edition」と変更はないものの、制御にかかわるハードウェアおよびソフトウェアの改良により、航続距離を約10%延伸(ID.4 Proの場合、WLTCモードにおける一充電走行距離:561km → 618km)。これに、伴い希望小売価格が変更されている。

また、安定した生産を確保するため、新車装着タイヤの仕様を追加(従来仕様と混在出荷)したほか、設定ボディカラーの一部変更・追加もあわせて実施している。

エムデン工場における日本向け車両の生産はすでに立ち上がっており、納車待ち期間を短縮し、年内の納車可能台数を最大化を目指すという。

具体的な変更点などについては以下のとおり。

画像2: フォルクスワーゲン、ドイツ エムデン工場にて日本向け「ID.4」の生産を開始。本年夏以降順次納車を再開

(Text Toru Matsumura)

This article is a sponsored article by
''.