2015年7月30日〜8月2日、WRC第8戦ラリー・フィンランドが行われ、フォルクスワーゲンはラトバラが今季2勝目を挙げるとともに、オジェが2位を獲得した。
ラリー・フィンランドは、ヘルシンキから北へ約300kmにあるユバスキラを拠点に、20のSS、SS距離319.38km、総走行距離1270.83kmで争われるグラベルラリー。平均スピードが高く、SSにジャンピングスポットが点在することでも有名だ。
DAY 1の30日にはSS1が行われ、フォルクスワーゲンのセバスチャン・オジェがトップ、アンドレアス・ミケルセンが3番手、ヤリ-マティ・ラトバラが5番手のタイムをマークし、まずまずのスタートを切った。
DAY 3の1日も、ラトバラとオジェが激しい戦いを繰り広げた。8つのSSのうちオジェが3つのSSでトップタイムをマークする一方、ラトバラは5つのSSでトップとなり、リードを13.2秒に広げる結果に。
そして最終日の2日は、ラトバラが首位を守り、今季2度目、母国での優勝を果たしている。またオジェは13.7秒差で2位となった。
また、フォルクスワーゲン モータースポーツ ディレクターのヨースト・カピートは「素晴らしいラリーを見せてもらいました。ラトバラ選手が最速のドライバーのひとりであることはこの ラリーで証明されましたし、次戦ドイツではオジェ選手のタイトルが決まる可能性も出てきました」と述べている。
ラリー・フィンランドは、ヘルシンキから北へ約300kmにあるユバスキラを拠点に、20のSS、SS距離319.38km、総走行距離1270.83kmで争われるグラベルラリー。平均スピードが高く、SSにジャンピングスポットが点在することでも有名だ。
DAY 1の30日にはSS1が行われ、フォルクスワーゲンのセバスチャン・オジェがトップ、アンドレアス・ミケルセンが3番手、ヤリ-マティ・ラトバラが5番手のタイムをマークし、まずまずのスタートを切った。
翌31日は9つのSSが設定され、このうち4つでラトバラがトップタイムを叩き出し、総合首位に躍り出る。一方のオジェは2.6秒差で2位につけた。ミケルセンはSS5にコースアウトし、優勝争いから離脱してしまう。
DAY 3の1日も、ラトバラとオジェが激しい戦いを繰り広げた。8つのSSのうちオジェが3つのSSでトップタイムをマークする一方、ラトバラは5つのSSでトップとなり、リードを13.2秒に広げる結果に。
そして最終日の2日は、ラトバラが首位を守り、今季2度目、母国での優勝を果たしている。またオジェは13.7秒差で2位となった。
競技後にラトバラは「とにかくうれしいです。浮き沈みの激しい今シーズンにおいて、この勝利は非常に大きな意味を持ちます。うまくいかないときにも自分を信じてくれたチームの皆には感謝の言葉しかありません」と語った。
また、フォルクスワーゲン モータースポーツ ディレクターのヨースト・カピートは「素晴らしいラリーを見せてもらいました。ラトバラ選手が最速のドライバーのひとりであることはこの ラリーで証明されましたし、次戦ドイツではオジェ選手のタイトルが決まる可能性も出てきました」と述べている。
そのラリー・ドイツは8月20日〜23日の開催。フォルクスワーゲンにとっては母国開催のラリーだけに、ここでドライバーズタイトルを決めてほしいものだ。
(Text by S.Ubukata)