2025年8月4日、アウディ ジャパンは、愛知県豊橋市のトレーニングセンターで「Audi Twin Cup 2025 Japan Final」を開催し、4部門の国内優勝者と日本代表8名を決定した。選ばれたメンバーは10月15日に行われる世界大会予備予選「World Semi-Final」に挑む。

画像1: 「Audi Twin Cup 2025 Japan Final」で日本代表決定

Audi Twin Cupは、顧客満足度の向上と販売・整備スキルの底上げを目的に、世界18カ国のAudi正規ディーラーから選抜された代表が技能を競う国際大会で、アフターセールス(テクノロジー部門・サービス部門)とセールス(新車部門・中古車部門)、さらに総合力を競うツインカテゴリーで構成される。

今年のJapan Finalは、全国126店舗から1201名が予選に参加。2ラウンドのオンライン試験を経て選ばれたアフターセールスカテゴリー24名、セールスカテゴリー24名がこの大会に臨んだ。試験は車両実技、課題実技、学科の3種で構成され、迅速な対応力や知識の広さも評価対象となった。

審査の結果、日本代表に選ばれたのは下記のとおり。

【Audi Twin Cup 2025 Japan Final 審査結果】

サービス部門
1位 Audi 池袋 天野 宙
2位 Audi 熊本 大磧 数敏

テクノロジー部門
1位 Audi 徳島 山田 敬太
2位 Audi 江戸川 浅野 修一

新車部門
1位 Audi 仙台北 菅野 敬介
2位 Audi 仙台北 今 隼汰
3位 Audi 宝塚 齋藤 拓意(1店舗1名ルールに則り、繰り上げで日本代表チームメンバーに選出)

中古車部門
1位 AAA大分 山室 貴洋
2位 AAA長野 宮尾 勇基

今回決定した日本代表8名は、10月15日にオンラインで開催されるWorld Semi-Finalに出場。上位10か国に残れば、11月19日〜20日にドイツ・ミュンヘンで行われる「Audi Twin Cup World Final」に進出し、世界一の座を競うことになる。

日本は2019年の第15回大会で、世界29カ国・57チームの中から総合優勝を果たした実績があるだけに、World Finalへの出場と世界一獲得への期待が高まる。

(Text by 8speed.net Editorial Team)

※本記事はプレスリリースをもとに、一部AIツールを活用して作成。最終的に編集部が加筆・修正を行い、内容を確認したうえで掲載しています。

This article is a sponsored article by
''.