Audi RS Q3 Sportbackは、SUVとスポーツカーの良いとこ取りのクルマだ。Audi RS Q3 SportbackでAudiは、SUVのボディワークとスポーツカーの走りを融合させた。山でこだまするエンジン音と同様に、加速も印象的だ。そして、カーブや森の中の道でのパフォーマンスも。

※この記事は「Auto Bild JAPAN Web」より転載したものです。

画像1: 【Auto Bild】伝統の5気筒ターボをSUVに

Audiは、あらゆる手段を講じた。峠の頂上には、初代「Audi TT RS」、1980年代の「Audi quattro」、そして生粋のラリーカーが佇んでいる。

これらに共通する5気筒エンジンは、Audiを自動車のトップブランドに押し上げ、quattroとともにAudiのスポーツ性を象徴する。

Audi RS Q3 Sportbackは5cm低い

この素晴らしいシステムを、クーペ、ロードスター、コンパクトカーだけに留めておかなくてはならない理由はどこにもない。そこで生み出されたのが、QファミリーをベースとするRSモデル、すなわちAudi RS Q3 Sportbackである。

ターボブルーの鮮やかなターボブルーを身に纏う試乗車は、コンパクトカーのAudi RS 3に比べて約17cm、Audi TT RS Coupeに対して約26cm全高が高い。一方、標準のAudi Q3と比べて約5cm低い。

これから峠の頂上から谷に下るテスト車の着座位置は、そのぶん高くなる。クルマに乗り込んだら、まずセンターコンソールのスタートボタンを押すのが正しい作法だ。そして今、開発部門が量産4気筒エンジンにチップチューニングを施すか、スポーツエンジンをつくるかは、まるで違う次元の話であることが明らかになる。

5気筒ターボ:テクノロジーファンのためのサウンドアート

2.5L5気筒ターボエンジンのアイドリング時と始動時、そして最初の1kmのクルージング時の光景は、テクノロジーファンにとって音の芸術といえるだろう。5気筒の1-2-4-5-3という点火順序は、おそらく2000rpmから3500rpmの間でバブリングサウンド、あるいは少しゴロゴロとした音を出すもので、Audiファンを魅了する。Audi RS Q3 Sportbackは、目隠しをして座っても、道端に立っていても、音でそのブランドを言い当てることができる。

画像: 5気筒ターボ:テクノロジーファンのためのサウンドアート

Audiの鮮やかなカラーとアグレッシブなデザインのフロントエンドは、追い越し車線での威信をかけ、バックミラーに青いAudi RS Q3 Sportbackが映ると、誰もが速度を落とす。われわれは、ドライビングモードの違いを確かめるため“エコ”から“ダイナミック”にチェンジ。約2500rpmから7000rpmまでの荒々しいトルクの盛り上がりを感じ取りながら、ブレーキに負担を強いる登り下りのワインディングロードを、AudiのスポーツSUVは砲弾のようにアプローチし、走破していく。

スポーツカーとSUVの狭間に

では、ここに悔いのない喜びはあるのだろうか? 試乗車のスポーツプラスシートでも快適に座れ、少なくとも530Lのトランクルームを持ち、1.9トンまで牽引でき、どこまでも突き進むことができるのだ。そして、同時にスポーツカーとしても運転できる。

しかし、冷静に考えると、車両重量1.8トンのAudi RS Q3 SportbackはスポーツSUVとしては立派かもしれないが、スポーツカーの重量からは200~300kgもかけ離れている。Audi RS 3ならこれより150kg軽い。アルプスでもサーキットでも、重量と高い重心がコーナリングスピードを制限する。より軽く、より低いAudi TT RSが、Audi RS Q3 Sportbackとの違いを鮮明に示している。

林道に入る手前で、21インチのスポーツホイールに255/35の扁平タイヤが装着されていることを思い出す。そして、今度はSUVとして蘇り、オフローダーとしての真価を発揮する。

結論

ある意味Audi RS Q3 Sportbackは妥協の産物である。しかし、バブリーで荒々しい走りは、魅力的な妥協点にある。本格的なスポーツカーは似合わない、普通のSUVではエンジンの感動が足りないという方に最適の1台だ。

画像: 結論

(Text by Henning Hinze / Photos by AUDI AG)

画像2: 【Auto Bild】伝統の5気筒ターボをSUVに

Auto Bild JAPAN Web」は、世界最大級のクルマ情報サイト「Audo Bild」の日本版。いち早い新車情報や高品質なオリジナル動画ビデオを満載。さらに、チューニングカー、ネオクラシックなど世界のクルマ情報は「Auto Bild JAPAN Web」でゲット!

This article is a sponsored article by
''.