140830-1-Practice-7.jpg2014年8月31日、三重県の鈴鹿サーキットにて2014 SUPER GT第6戦「INTERNATIONAL SUZUKA 1000km」の決勝が行われた。

※ギャラリーはこちら
伝統の一戦「鈴鹿1000km」を前に、明るい話題が舞い込んできた。前戦の富士で原因不明のトラブルに見舞われたAudi R8だが、Audi Sportの支援のもとマシーンを徹底的にチェックし、必要なパーツを交換するなどしてマシーンは良好なコンディションに。さらにここ鈴鹿ではエンジンのリストリクター径が拡大されたことで、ようやくライバルと互角のスピードを手にすることになった。

140831-2-Free-1.jpg
140831-3-Final-20.jpgそして、第3ドライバーとしてAudi Sportファクトリードライバーのクリストファー・ハーゼ選手が来日し、盤石の構えで1000kmの長丁場に挑むAudi Team Hitotsuyamaに明るい兆しは見えていたのだが......。
ノックアウト方式で行われた30日の予選では、Q1をリチャード・ライアン選手が担当し13位でQ2進出を果たす。Q2に進出するのは今季初めてで、マシーンのコンディションが上向いていることがわかる。

そしてQ2は藤井誠暢選手に委ねられた。7番手タイムをマークしていた藤井選手だが、セッション中にコースアウト。これが赤旗中断の原因となり、Q2のタイムは抹消、13番手からのスタートとなった。

140831-2-Free-2.jpg
ところで、Audi R8 LMSでニュルブルクリンク24時間の優勝経験を持つハーゼ選手は、路面のμが高い日本のサーキットとハイグリップタイヤにはじめのうちは戸惑っていたが、決勝直前のフリー走行ではライアン選手や藤井選手に迫るタイムを叩きだしており、決勝での活躍が期待されていた。

そして、決勝。スタートを担当したライアン選手は、堅実な走りで徐々に順位を上げ、29周を終えて7位で1回目のピットイン。ここまでは順調だったが......。

140831-3-Final-1.jpg
その2周後に緊急ピットイン。給油機のトラブルで実際には燃料が入っていなかったことが発覚! これにより最下位まで順位を落としてしまう。

それでも、ライアン選手からステアリングを委ねられた藤井選手はゴールを目指して周回を重ねていく。しかし、51周終了後、Audi R8 LMS ultraはピットロードに入り、マシーンを頭からピットガレージに突っ込んでしまった。藤井選手によれば、足まわりに振動があったうえに、ギアボックスのトラブルでギアが突然ニュートラルになってしまうとのこと。メカニックは修復を試みたが、ギアボックスの損傷がひどく、早々のリタイア。Audi Team Hitotsuyamaはハーゼ選手が決勝を走ることなく、レースを終える結果となった。

140831-3-Final-6.jpg
140831-3-Final-11.jpg一方、レースは#54 ARTA CR-Zと#60 TWS LM corsa BMW Z4がトップ争いを演じたが、終盤に#54 ARTA CR-Zがマシーントラブルでペースダウン。#60 TWS LM corsa BMW Z4が見事優勝を手に入れている。
レース後、Audi Team Hitotsuyama代表の一ツ山亮次氏は、「第1スティントを担当したリチャードが上位のマシーンと同等のタイムで走り、タイヤや燃費のマネージメントもしっかりできていたので、このまま走り続ければ上位は狙えるなぁ......と思っていた矢先のトラブルでしたので、とても残念です。次戦、タイはAudi R8にとって決して有利なコースではないのですが、今回の鈴鹿ではエンジンパワーという点では好感触が得られましたし、タイが雨期ということもありますから、引き続き上位を狙って頑張りたいと思います」と語った。

その次戦タイは、10月4日〜5日の開催。初めてのタイでAudi Team Hitotsuyamaがどんな戦いを見せるのか、その活躍を見守りたい。

(Text & Photos by Satoshi Ubukata)

This article is a sponsored article by
''.