先日、木更津市のポルシェ・エクスペリエンスセンター東京(PEC東京)で開催された「Thrilling R」。見どころ満載のイベントでしたが、私がひそかに楽しみにしていたのは!?

画像1: 「Thrilling R」で“世界一のGolf使い”に頼んだことは!?

新型「Golf R/Golf R Variant」のパフォーマンスを堪能できる「Thrilling R」が、5月中旬に開催されました。私は5月15日のメディアデイと17日のカスタマーデイの両日に取材で参加。メディアデイでは新型Golf R/Golf R Variantのステアリングを握り、ふだんは体験できないシチュエーションで、そのエキサイティングな走りを楽しむことができました。

画像2: 「Thrilling R」で“世界一のGolf使い”に頼んだことは!?

また、カスタマーデイでは来場した皆さんの笑顔をたくさん見ることができました。そのときの模様は下のレポートをご覧ください。

見どころ満載のイベントでしたが、私がひそかに楽しみにしていたのが、“世界一のGolf使い”がこのイベントのために来日すること。その人物が、Golf Rの開発ドライバーで、フォルクスワーゲンRのブランドアンバサダーを務めるベニー・ロイヒター選手です。Golf RやGolf GTIの速さの秘密を教えてもらうには、まさに格好の機会になりました。

画像: イベントのために来日したフォルクスワーゲンRのブランドアンバサダーを務めるベニー・ロイヒター選手(左)と、フォルクスワーゲンRテクニカルデベロップメント Golf R担当インテグレーション マネージャーのヨーナス・ティーレバイン氏(右)

イベントのために来日したフォルクスワーゲンRのブランドアンバサダーを務めるベニー・ロイヒター選手(左)と、フォルクスワーゲンRテクニカルデベロップメント Golf R担当インテグレーション マネージャーのヨーナス・ティーレバイン氏(右)

ロイヒター選手が日本を訪れるのはこれが2回目だそうで、1回目は2019年に鈴鹿サーキットで開催されたWTCRに参戦するためでした。

画像3: 「Thrilling R」で“世界一のGolf使い”に頼んだことは!?

このときは、「Golf GTI TCR」のジャパンプレミアも行われ、開発ドライバーでもあるロイヒター選手にいろいろと話を聞くことができました。

2024年7月、フォルクスワーゲン本社のあるドイツ・ウォルフスブルクで「GTI Fanfest」が開催されたときには、メインステージで来場者の愛車を紹介するロイヒター選手を発見!

このときは取材するチャンスはありませんでしたが、ステージに登壇していたおふたりが着用していたGTI Tシャツを、記念に購入しました。

そして、今回、そのときに手に入れたGTI Tシャツを持参してPEC東京を訪れ、隙あらばサインをもらおうと企んでいたのです(笑) そして、まんまとサインをもらうことに成功! そのとき、私の愛車(Golf GTI)の写真を見せると、ロイヒター選手も未公開のマシンの写真を見せてくれました。正式発表が楽しみです!

ロイヒター選手、また機会があれば日本に来てください! そのときはこのTシャツを着て、お迎えしますので!

(Text by Satoshi Ubukata / Photos by Satoshi Ubukata, Volkswagen AG, Volkswagen Japan)

This article is a sponsored article by
''.