1月末からスタートした「Golf8.5」の試乗がようやく一段落したので、“My Best Golf8.5”を選んでみました!

GTIやR以外でこれまで試乗したGolf8.5は次のとおりです。
車両本体価格 | パワートレイン | 100km/h燃費 | 一般道燃費 | |
---|---|---|---|---|
Golf eTSI Active | 379万9000円 | 1.5 eTSI (116ps) | 23.6km/L | 24.3km/L |
Golf eTSI R-Line | 455万3000円 | 1.5 eTSI (150ps) | —— | —— |
Golf TDI Active Advance | 450万8000円 | 2.0 TDI (150ps) | 27.1km/L | 25.6km/L |
Golf Variant eTSI Style | 455万7000円 | 1.5 eTSI (150ps) | 23.4km/L | 23.3km/L |
Golf Variant TDI R-Line | 485万6000円 | 2.0 TDI (150ps) | 24.6km/L | 24.0km/L |
全グレードを制覇したわけではありませんが、3種類のパワートレイン、ハッチバックとヴァリアント、4つのグレードを試すことができたので、My Best Golf8.5を選ぶには材料は十分といえるでしょう。
さて、今回のマイナーチェンジで大きく変わったグレードが、ガソリンエンジンを積むエントリーグレードのeTSI Active Basic/eTSI Activeです。マイナーチェンジ前が1Lの直列3気筒直噴ガソリンターボだったのに対して、最新版では1.5Lの直列4気筒直噴ガソリンターボになりました。1Lでもマイルドハイブリッドシステムが組み合わされていることで加速性能は十分でしたが、排気量が1.5Lにアップし、4気筒になったことで、エンジンがより力強く、かつスムーズになったのは見逃せません。もちろん、エントリーグレードらしい価格設定も魅力で、eTSI Activeであれば、IQ.LIGHTやイルミネーション付きエンブレムが装着可能というのもうれしいところです。

Golf eTSI Active
これに対してeTSI Style/eTSI R-Lineは、1.5 eTSIがよりパワフルになるだけでなく、eTSI Active Basic/eTSI Activeとはリヤサスペンションが異なるのもチェックしておきたいところです。eTSI Active Basic/eTSI Activeがトーションビームであるのに対して、eTSI Style/eTSI R-Lineでは4リンク(マルチリンク)になり、乗り心地やハンドリングという点で有利なのです。なお、eTSI Styleが17インチタイヤを装着するのに対して、eTSI R-Lineでは1インチアップの18インチになり、さらにスポーツサスペンションとプログレッシブステアリングが搭載されます。スポーティな走りと外観を誇るeTSI R-Lineは魅力的ですが、乗り心地と走りのバランスが良いeTSI Styleが私の好みです。

Golf eTSI R-Line

Golf Variant TDI Style
一方、TDIを搭載するグレードとしては、TDI Active Basic、TDI Active Advance、TDI Style、TDI R-Lineがあり、リヤサスペンション形式は4リンクで同一。TDI Active Basic、TDI Active Advance、TDI Styleが17インチタイヤが装着されるのに対して、TDI R-Lineは1インチアップの18インチになり、スポーツサスペンションとプログレッシブステアリングが搭載されるのはeTSI R-Lineと同様です。
このうち注目したいのがTDI Active Advanceで、TDI StyleやTDI R-LineではオプションのIQ.LIGHTや純正ナビゲーションのDiscoverが標準装着されるにもかかわらず、TDI StyleやTDI R-Lineよりも価格が安いという驚きの内容です。そのかわり、レザーシートやパノラマスライディングルーフ、プレミアムサウンドシステムといったオプションが設定されないのですが、もしこれらが不要なら、TDI Active Advanceを選ばない手はありません。

Golf TDI Active Advance

Golf Variant TDI R-Line
私としては、力強い加速と低燃費が自慢のTDIに魅力を感じることから、必要な装備が揃うTDI Active Advanceで決まり! あとはハッチバックかヴァリアントかということになりますが、実はヴァリアントのほうが好きなのです。というのは、単に荷室が広いだけでなく、荷物の出し入れがしやすいのと、ハッチバックと違って太いCピラーがないぶん後ろや斜め後ろの視界が良いのが、お気に入りのポイント。さらに、現行型ではハッチバックよりもホイールベースが長いぶん、乗り味に落ち着きがあるのも、ヴァリアントを選びたい理由です。
というわけで、My Best Golf8.5は、Golf Variant TDI Active Advanceに決定! 皆さんのMy Best Golf8.5と同じかどうかが気になるところですが、Golf8.5選びの参考になれば幸いです。
(Text & Photos by Satoshi Ubukata)