ポルシェAGは2024年2月20日、新しいパワートレイン技術を採用した新型「Panamera 4 E-Hybrid」と新型「Panamera 4S E-Hybrid」を導入すると発表した。

画像: ポルシェAG、新型「Panamera 4 E-Hybrid」と「Panamera 4S E-Hybrid」を導入すると発表

ハイブリッド性能について

Panamera 4 E-Hybridは、新しいE-Hybridシステムと大幅に改良された2.9リッターV6ツインターボガソリンエンジン(224kW/304PS)を組み合わせた。346kW(470PS)のシステム出力と650N・mの最大トルクにより、0-100km/h加速タイムは4.1秒、最高速度は280km/hを発揮。Panamera 4 E-Hybridの電気航続距離は、96km(WLTPサイクル、EAER city)に増加した。

またPanamera 4S E-Hybridは、ドライビングダイナミクスと高回転域での持続的なパワー供給に重点を置いている。2.9リッター6気筒ツインターボエンジンの最高出力は260kW(353PS)、システム出力は400kW(544PS)、最大トルクは750N・mを発揮する。これにより、Panamera 4S E-Hybridは静止状態から100km/hまで3.7秒で加速し、最高速度は290km/hに達する。

画像: ハイブリッド性能について

先代モデルと比べて、PanameraE-Hybridの全モデルは、電気航続距離の延長、充電速度の向上、スロットルレスポンスの改善など、ほぼすべての分野での走行性能の向上を実現している。

最高出力140kW(190PS)、最大トルク450N・mのスペックを持つ新しい電気モーターは、先代よりも大幅にパワーアップしており、、PDKトランスミッションのオイル冷却循環に統合される。内部ローター設計(ローターがステーター内で回転)により、質量慣性が50%減少し、スロットルレスポンスが向上。最大88kWまで回生可能な電気モーターは、Panamera E-Hybridモデルの航続距離の大幅な向上にも貢献する。

E-Hybridドライビングモードについて

車両は常にフル電動のE-パワーモードでスタートし、バッテリーの充電状態が一定の最小値を下回ると、自動的にハイブリッドオートモードに切り替わり、現在の走行条件に応じたドライビングモードが選択される仕組みだ。

画像: E-Hybridドライビングモードについて

E-ホールドモードでは、バッテリーの現在の充電状態が保持され、E-チャージモードでは、郊外や55km/h以上での走行時にエンジンがバッテリーを最大80%まで充電し、市街地を走行するときはハイブリッドドライブの効率的なメリットを活用する。スポーツモードとスポーツプラスモードでは、バッテリーの目標充電状態をそれぞれ20%と30%に引き下げる(従来は30%と80%)。これにより、性能を犠牲にすることなく効率を高めることが可能となる。

アダプティブ2チャンバーエアサスペンションを標準装備

新型Panameraでは、すべてのモデルに2バルブダンパーを備えたポルシェアクティブサスペンションマネジメント(PASM)を含むアダプティブ2チャンバーエアサスペンションを標準装備する。

画像: アダプティブ2チャンバーエアサスペンションを標準装備

ダンパーは最大13Hzで作動し、1秒間に最大13回の設定調整が可能なため、それぞれの走行状況や路面に瞬時に反応できる。この技術により、ピッチやロールの過度の補正や、乗降時のボディの上昇など、革新的な機能も可能となった。

標準装備およびオプション設定について

Panamera 4 E-Hybridの標準装備には、19インチホイール、ブラックのブレーキキャリパー、マトリックスLEDヘッドライトが含まれる。また、高解像度HDマトリックスLEDライティングシステムがオプションとして用意される。

Panamera 4S E-Hybridには、Panamera Aero Designの20インチホイール、シルバーのスポーツテールパイプ、レッドのブレーキキャリパーが装備される。また、アシッドグリーンとブラックのブレーキキャリパーもオプションで選択可能だ。また、フロントに10ピストン式ブレーキキャリパーを標準装備する他、21インチホイールとの組み合わせでPCCB(ポルシェセラミックコンポジットブレーキ)も用意される。

日本国内における新型Panamera 4 E-HybridとPanamera 4S E-Hybridの予約受注開始日および価格、仕様等は決まり次第、発表される予定だ。

(Text Toru Matsumura)

This article is a sponsored article by
''.