2025年8月18日、Audiは中国市場専用に立ち上げた新ブランド「AUDI」の第1号モデル「AUDI E5 Sportback」の量産を、上海市嘉定区安亭の新設工場で開始した。同日より中国国内でのプリセールスもスタートしており、初回納車は9月に予定されている。

中国専用ブランド「AUDI」の誕生
今回発表されたAUDI E5 Sportbackは、Audiが中国の大手自動車メーカーである上汽集団(SAIC)と戦略的提携のもとに展開する新ブランド「AUDI」の初モデルである。従来のAudiブランドとは異なり、中国市場のニーズに特化したAUDIとして独自の位置づけを持つ。
新ブランドのCEOを務めるフェルミン・ソネイラ氏は「われわれはドイツの設計思想や品質と、中国の革新的なデジタルエコシステムを融合させた。AUDI E5 Sportbackはその理念を体現する最初のモデルだ」とコメントし、中国市場専用ブランドの意義を強調した。
生産はSAIC Volkswagenの安亭工場内に新設された専用ラインで行われ、約700名の従業員がAUDI E5 Sportbackの組立にあたる。生産設備には高度な自動化や最新の品質管理技術が導入されており、機械学習による検査や完全デジタル化された生産管理システムが特徴である。今後2年間でさらに2モデルのAUDI車が追加される計画だ。
AUDI E5 Sportbackとは
AUDI E5 Sportbackは4ドアの電動ファストバックで、最高出力579kWを誇る高性能仕様を含む4種類のパワートレインを設定。駆動方式は後輪駆動と4WDのquattroを用意し、0-100km/h加速は3.4秒を実現する。航続距離は最大770kmに達し、性能と実用性の両立を図っている。

また、新開発の「Advanced Digitized Platform(ADP)」をベースに構築されており、次世代のコネクテッド機能を標準搭載。ソフトウェアは車両全体を対象としたOTA(Over the Air)方式で更新可能で、納車後も機能拡張や最適化が行える点が特徴である。
AUDI E5 Sportbackの生産開始は、Audiにとって中国戦略の大きな転換点である。従来のAudiブランドがグローバルモデルを中国で展開してきたのに対し、新ブランドAUDIは現地の顧客嗜好やデジタル環境に特化したモデルを提供する。


世界最大のEV市場である中国では、政府支援策や充電インフラの整備によりEV需要が急拡大し、地場メーカーとの競争が激化している。AudiがSAICと組んで新ブランドを設立したのは、この市場で競争力を高めるための戦略的判断といえる。
AUDI E5 Sportbackの市場投入は、単に新型車の発売にとどまらず、中国市場専用ブランド「AUDI」のスタートを告げる重要な一歩である。今後投入される追加モデルとともに、どのように消費者に受け入れられるかは、AUDIの中国戦略、ひいては世界的な電動化戦略の成否を占う試金石となるだろう。

(Text by 8speed.net Editorial Team / Photos by AUDI AG)
※本記事はプレスリリースをもとに、一部AIツールを活用して作成。編集部が専門知識をもとに加筆・修正を行い、最終的に内容を確認したうえで掲載しています。