2022年10月29日〜30日、三重県の鈴鹿サーキットで「TCRジャパンシリーズ2022 Round 6」が行われ、Cupra TCRで出場したHIROBON選手が、Saturdayシリーズに続き、Sundayシリーズでもシリーズのタイトルを獲得した。

画像: Cupra TCRの#19 HIROBON選手

Cupra TCRの#19 HIROBON選手

2L以下の直噴ターボエンジンを積むFF車の「TCR車両」で争われるTCRジャパンシリーズ、MOTEGIの第4ラウンドには、Audi RS 3 LMSが2台、Cupra TCRが1台、ALFA ROMEO GIULIETTA TCRが1台、ALFA ROMEO GIULIETTA Veloce TCRが1台、Honda CIVIC TCRが3台の計8台がエントリーした。

なお、Cupraはフォルクスワーゲン グループの「Seat(セアト)」のスポーツカーブランドであり、TCR参戦車両に関しては、Cupra TCRとAudi RS 3 LMSが同じファクトリーでつくられている。

TCRジャパンシリーズの各ラウンドは、「Saturdayシリーズ」と「Sundayシリーズ」で構成され、15分間の公式予選と、23分+1LAPの決勝レースが、それぞれ行われる。

Saturdayシリーズ

10月29日の午後0時30分からは、Saturdayシリーズの決勝が行われた。これに先立ち、午前中に行われた予選では、#98 猪爪杏奈選手(Honda)がポールポジションを獲得。2番グリッドは#65 加藤正将選手(Audi)、3番グリッドは#55 MOTOTINO選手(Honda)である。

画像: Saturdayシリーズ

レースは好スタートを決めた#55 MOTOTINO選手(Honda)がトップに踊り出るが、オープニングラップのシケインで#98 猪爪選手(Honda)が#55 MOTOTINO選手(Honda)のインを刺し首位を奪還。さらに#65 加藤選手(Audi)が2位、#62 塩谷烈州選手(Honda)が3位に浮上し、#55 MOTOTINO選手(Honda)までの4台が先頭集団を築く。

勢いに乗る#98 猪爪選手(Honda)は、周回を重ねるごとに2位以下との差を広げていく。気がつけば独走態勢の#98 猪爪選手(Honda)はそのまま12周を走りきり、Saturdayシリーズでは初優勝を果たす。

その後方では、#65 加藤選手(Audi)が後続を抑えて2位でフィニッシュ。#19 HIROBON選手(Cupra)は50kgのサクセスバラストに悩まされ4位。#17 鈴木選手(Audi)は7位で完走を果たした。

Sundayシリーズ

10月30日の午後0時30分からは、Sundayシリーズの決勝が行われた。前日に行われた予選では、#98 猪爪杏奈選手(Honda)がポールポジションを獲得。2番グリッドは#62 塩谷烈州選手(Honda)、3番グリッドは#19 HIROBON選手(Cupra)である。

画像1: Sundayシリーズ

レースは、2番グリッドの#62 塩谷選手(Honda)がスタートで先行。これに対して、トップを奪い返したい#98 猪爪選手(Honda)が何度も#62 塩谷選手(Honda)の横に並びかけ、ときには接触をともなうバトルを演じるものの、なかなか前に出ることができない。それでも5周目には、シケインで仕掛けた#98 猪爪選手(Honda)がついにトップを奪い返す。しかし、それも束の間、次の周のS字コーナーで#62 塩谷選手(Honda)と並んだ際に接触し、そのはずみでコースアウトを喫し、優勝争いから離脱してしまう。

トップ争いが熱を帯びているあいだに、一時5番手まで順位を落とした#19 HIROBON選手(Cupra)がポジションを回復し、気がつけば#62 塩谷選手(Honda)の背後に迫っていた。中盤から終盤にかけてはこの2台がトップ争いを演じるが、百戦錬磨の#62 塩谷選手(Honda)が#19 HIROBON選手(Cupra)につけ込む隙を与えずトップでチェッカードフラッグを受けた。

3位は、6番グリッドからスタートした#17 鈴木選手(Audi)が堅実な走りでポジションを上げ、今季初表彰台を獲得している。

Sundayシリーズ最終戦が終わったところで、#19 HIROBON選手(Cupra)のシリーズチャンピオンが決定した。

画像2: Sundayシリーズ

(Text by Satoshi Ubukata / Photos by TCR Japan)

■関連リンク
TCR Japan Series

This article is a sponsored article by
''.