110515hn002.jpg● 量産モデルをベースとしたAudi R8 LMSの製作
● R8 LMSは、「カスタマーレーシング専用に開発されたレーシングカー」
● 65勝をマークし、7つのタイトルを獲得、大成功を収めたプログラム
アウディは、2009年シーズン以来、カスタマーレーシングにも積極的に参戦し、R8 LMSとともに数多くの成功を勝ち取ってきました。クワトロGmbHは、同社のハイルブロン-ビベラッハのモータースポーツファクトリーにおいて、レーシングモデルを製作しています。現在、全世界のサーキットで35台の車両が、カスタマーチームおよびインポーターチームとともに活躍しています。

「R8 LMSは、カスタマーレーシング専用に開発されたアウディ初のモデルです」と、クワトロGmbHマネージングディレクターのヴェルナー フロヴァインは述べています。「このモデルにより、サーキットにおいて、R8ファミリーのスポーツカーとしての遺伝子の神髄を、お客様にも味わっていただけるようになりました。」R8 LMSは、2011年シーズンも17のレースシリーズに参戦するほか、さまざまなレースにスポット参戦します。現在まで65勝を収め、7つのタイトルを獲得していますが、この記録をさらに伸ばすことが期待されています。

クワトロGmbHは、車両開発と更なる進化の責務を負うと同時に、カスタマーチームおよびインポーターチームへの販売とテクニカルサポートを担当しています。「Audi R8 LMS 1台あたり約250時間の作業を投入しています」と、アウディカスタマーレーシング部門を統括するロモロ・リープヒェンは説明しています。「我々にとって、製品を完璧に仕上げることこそが重要なのです」。

カスタマーレーシング仕様は、Audi R8のアルミニウムボディをベースに開発されています。レーシングバージョンにもネッカーズルムのR8生産工場で製作されたコンポーネントが使用され、その共有率は90%に上ります。両バージョンの相違は、R8 LMSのレースバージョン専用に開発されたセーフティセルが採用されている点です。

モータースポーツでは、とりわけ車両重量が重要な意味を持ちます。このため、アルミニウム製のドアとルーフを除き、Audi R8 LMSの外部パネルは、すべてカーボンファイバーで出来ています。より一層の軽量化のため、ボディには通常のペイントは施さず、陰極ディップコーティング(CDC)のみが施されています。

レーシングバージョンは、アウディが本拠を置くネッカーズルムから約5kmの場所にあるハイルブロン-ビベラッハのサテライトサイト内にあるカスタマーレーシングファクトリーで組み立てられますが、その際にもレースカー開発と量産モデルの製作による相乗効果が発揮されています。量産バージョンのR8は、純粋なスポーツカーとして開発されているため、レーシングバージョンにもパーツの半数以上がそのままの形、あるいは若干の改良を加えた形で、転用されているのです。

R8 LMSに搭載されるV10エンジンは、量産仕様とほぼ同一です。「そのため、他に類を見ない信頼性が確保されているのです」と、リープヒェンは述べています。ロードバージョンの利点がレーシングバージョンに活かされるのと同様に、レースで得られた経験やノウハウが量産モデルの開発にフィードバックされます。R8 GTのコイルオーバーサスペンションは、カスタマーレーシングモデルから転用されたものであり、モータースポーツと量産の間に存在する技術移管の好例と呼ぶべきでしょう。

カスタマーレーシングコンセプトは、近い将来、更に拡大される予定です。たとえば、2012年から、カスタマーレースに興味を持つお客様に向けて、新型を含む新たなラインナップを提供するモジュラーカスタマーレーシングプログラムも計画されており、アウディが送り出すカスタマーレーシングカーで参戦できるクラスとカテゴリーが大幅に拡がります。2010年、ニュルブルクリンクのノルトシュライフェ(北コース)のテストにおいて、耐久レーシングマシンとしてデビューしたAudi TT RSが、その第1号モデルとして企画されています。

(アウディ ジャパン プレスリリース)

This article is a sponsored article by
''.