Volkswagen
Audi
Porsche
Motorsport
Essay
HOME
Audi
デイトナ24時間 Audiの2台がトップ10入り
デイトナ24時間 Audiの2台がトップ10入り
2015年1月24日〜25日にアメリカで開催されたデイトナ24時間レースの決勝で、2台のAudi R8 LMSがトップ10入りを果たした。 フライングリザード・モータースポーツの#45には、日本人ドライバーの藤井誠暢選手、星野 敏選手と、ロバート・ソーン、Audiのワークスドライバーであるマーカス・ヴィンケルホックが搭乗。予選はGTDクラス6と好ポジションに着けた。
しかし、決勝では序盤に星野選手がスピン。マシーンチェックに時間を要し、32周をロスしたものの、その後、追い上げを見せ10位でフィニッシュとなった。
一方、ポールミラー・レーシングの#48は、クラス11番手からのスタートだったが、レース中盤にはトップに躍り出る。しかし、後半のクラッシュで順位を落とし、5位でレースを終えている。
GTDクラスは、#93 ダッジ・ヴァイパー(ライリーモータースポーツ)が優勝した。
(Text by Satoshi Ubukata)
関連記事
【SUPER GT Rd.3 Malaysia】12年ぶりのセパン
生方聡
@ xas
【S耐 Rd.3 FUJI24H】Hitotsuyama Audi R8 LMSが念願の初表彰台
生方聡
@ xas
Audi R8 LMSとともに富士24時間レースを戦った重要なアイテムとは?
8speed編集部
@ xas
【Japan Cup 2025 SUGO】911 GT3Rが表彰台まであと一歩
生方聡
@ xas