フルモデルチェンジしたパサートのセダン、ヴァリアントを試乗。1.4L TSIによる走りは?

(Photo by M.Arakawa)



2011年5月19日、新型パサートが日本で発表されたのはすでに
5代目、6代目と柔らかなフォルムが特徴だったパサートだが、新型の7代目は久々にエッジの効いたデザインに生まれ変わり、精悍な印象を強めている。にもかかわらず、威圧感がないのがパサートらしいところで、これに乗ったからといってエラソーには見えないけれど、気負わずに乗れるミディアムクラスという意味では貴重な存在だ。

そもそも、フォルクスワーゲンのモデルは他ブランドのようなヒエラルキーがないので、「ゴルフを買ったら次は絶対パサート」みたいなステップアップ志向とは無縁だし、ライフスタイルの変化にあわせてパサートからゴルフ、あるいはパサートからイッキにポロにだって抵抗なく乗り換えられる。それは、どのモデルを選んでも、フォルクスワーゲンらしい走りのクオリティや安全性、そして、快適さを備えていることを意味していて、好みのサイズやスタイルを選べば、もれなく満足感がついてくるのがフォルクスワーゲンの特徴なのかもしれない。



そういう意味では、別にエラソーにしたいわけじゃないけど、広いキャビンと大きなラゲッジスペースがほしい人にとって、パサートは打ってつけのモデルといえそうだ。

新型パサートの一番の見どころは、このクラスとしては常識破りの小さいエンジンを搭載していることだろう。排気量はたった1.4L! しかも10・15モード燃費が18.4km/Lというのだから、驚きである。つい先日まで、ゴルフ5ヴァリアントTSIトレンドラインに乗っていた僕としては、同じエンジンとトランスミッションを積みながら、ゴルフヴァリアントよりも大きなパサート/パサートヴァリアントのほうが燃費がいいことに衝撃を受けた。

でも、低燃費に力を入れすぎて、ろくに走らないクルマでは、魅力も半減......。というわけで、新型パサート/パサートヴァリアントの走りがずっと気になっていた。

結論からいうと、セダンでもヴァリアントでも1.4 TSIのパワーに不満はない......というより、「これで1.4L?」というくらいよく走る! わずか1500rpmから最大トルクの200Nm(20.4kgm)を発揮する1.4 TSIシングルチャージャーは低回転から粘り強く、街中では軽快に思えるほどだ。
高速でも、"ありあまるパワー"とはないけれど、物足りなさとは無縁で、合流や追い越しで躊躇する必要はない。
ゴルフ6同様、遮音対策に力を入れたおかげで、静粛性が高いのも新型パサートの魅力。この1.4L TSIと7速DSGの組み合わせは、街中などで1500rpm以下をキープする場面が多く、それが燃費に貢献しているのだが、反面、そんな状況では不快なノイズや振動がキャビンに侵入することがある。以前、僕が乗っていた旧ゴルフヴァリアントやいまの愛車・アウディA1がまさにそうで、最大の不満といえる部分だ。しかし、パサートでは、こういったノイズや振動がきっちり抑え込まれていて、実にうらやましい。

乗り心地も快適。路面によっては17インチにグレードアップされたタイヤ&ホイールが硬さを伝えることもあるが、もちろん気になるレベルではない。16インチが装着されるTSIコンフォートラインは未体験なので、ぜひ近いうちに試してみたい。

燃費については、きっちりとデータが取れなかったが、マルチファンクションインジケーターによれば、都内の一般道で約10km/L、高速では13〜15km/Lという数字で、このクラスとしては期待以上の低燃費だ。元愛車のゴルフヴァリアントと比べても、一般道なら互角の数値。スタートストップ機構やエネルギー回生システムのおかげだろうか? 今後機会があれば、いろいろな状況で燃費をチェックしたいと思っている。


世の中の常識としては、大きなクルマを選ぶと、(欲しくなくても)大きなエンジンがついてくる。いまの時代、それが嫌で大きなクルマに乗り換えるのをためらう人は少なくないだろう。

ところが、新型パサートは、気持ちのいい走りと快適な乗り心地、広く上質な居住空間が提供されるのに加えて、ひとまわり小さいゴルフ/ゴルフヴァリアントに迫る低燃費を誇っている。価格は、ゴルフやゴルフヴァリアントより高いが、お買い得感はパサートのほうが上だ。

期待以上の性能を想定よりも少ない予算で手に入れられるパサート。このサイズのクルマを求めている人にとって、スマートかつ見逃せない選択肢といえるのではないだろうか。

(Text by S.Ubukata)