同乗者が酔わないようにブレーキをスムーズにかけたり、また、峠やサーキットでクルマを速く走らせるためにも、そのあたりのコツをお話ししましょう。これができれば、走りの幅がかなり変わるはずです。
どんな領域であってもガクンとなるのは好ましくありません。交差点手前でガクンとなると、同乗者は酔いやすくなるし、自身も首肩コリが起きやすくなります。
峠やサーキット走行では、サスペンションの動き(伸び縮み)が必要以上に大きいとタイヤにかかる荷重が不安定になり、ブレーキングフォーやコーナリングフォースが安定せず、タイムアップも望めません。
クルマによって違いますが、たとえば街中で必要なブレーキの踏み込み量を10〜50%としたら、そこまでを"スーッ"とスムーズに踏み込み、減速が完了したら今度は同じように"スーッ"と戻していきます。
一方、サーキットでは必要なブレーキ踏み込み量を50〜100%位とすると、街中と同じようにそこまでを一気に踏み込むのではなく、少し余裕を持たせて"スーッ"っと踏み込み、そして戻すことが大事です(もちろん街中よりは操作は早いので、難しくなります)。コーナリング後に反動(お釣り)を食らうようだとその後のアクセル操作がスムーズにはいかず、立ち上がりが遅くなってしまいます。
要は、ブレーキングのうまい人はバネ上(車体)の動きがコントロールできているので、スピードを感じさせず、安定しながらも速い運転ができるのです。