スクープされたプロトタイプの写真で、量産型ボディを持つ新型Passatを予想し、その姿を初公開。次期Passatは、おそらく「シュコダ シュパーブ」との共同開発によるステーションワゴンとしてのみ登場すると思われる。新型プロトタイプの写真と全情報を公開!

※この記事は「Auto Bild JAPAN Web」より転載したものです。

画像1: 【Auto Bild】2024年登場の新型Passatをキャッチ!

市場投入と価格:ベース価格は上昇する可能性が高い

Paasatの現行モデルは、2014年から発売されている。例年のサイクルでは、そろそろ後継車が必要となる時期だ。内部デザインコード「B9」を持つ、次期Passatは、おそらくヴァリアントと呼ばれる、ステーションワゴンタイプだけのボディで、2023年内に発表される可能性がある。

画像: 市場投入と価格:ベース価格は上昇する可能性が高い

しかし、Passat B9がディーラーに並ぶのは2024年以降になりそうだ。その理由のひとつは、「ID.4」や将来的には「ID.SPACE VIZZION」の電動ステーションワゴンがエムデン(ニーダーザクセン州)のPassatの主力工場で作られるため、次世代はブラティスラバ(スロバキア)の工場に移らなければならないからだ。

内燃機関を搭載した推定最終世代のPassatは、より高価になることは間違いないだろう。現在、Passat Variantは33,655ユーロ(約437万円)からで、後継モデルは基本装備がきちんとしたものであれば、おそらく35,000ユーロ(約455万円)以上になると思われる。

デザイン:プロトタイプで初めて目撃された量産モデルの外観

AUTO BILDのプロトタイプハンターは、今回初めて標準ボディのPassatのテスト現場を捉え、撮影に成功した。じゃっかんカモフラージュされているとはいえ、ディテールは見て取れる。新しいフロントエプロンは、より大きなエアインテークを持ち、グリル(プロトタイプではステッカーでカムフラージュ)は、ウォルフスブルクの「Golf」、「Multivan」などの内燃エンジンを搭載する現行モデルにすでに見られるように、スリット状に収縮する可能性があるようである。もうひとつの特徴として、サイドウィンドウは先細りになっており、リヤエンドはよりフラットで曲線が少なくなっていることが挙げられる。

画像1: デザイン:プロトタイプで初めて目撃された量産モデルの外観

また、写真で見ると、現行モデルよりも車長が長く見える。これは、次期Passatがシュコダ・シュパーブのホイールベースを採用するという、われわれの推測を裏づけるものかもしれない。シュコダ シュパーブは、旧型に比して、5cmほど伸びて、全長4.85mの立派なものになった。また、同じく成長した「Golf Variant」が最近Passatに接近してきているので、全長の伸びは、フォルクスワーゲンファミリー内のラインナップの秩序を守るのに役立つだろう。

画像2: デザイン:プロトタイプで初めて目撃された量産モデルの外観

とくに後席の乗員や、ラゲッジルームが恩恵を受けることになる。ラゲッジルームは、現行モデルは1780Lだが、1800L以上搭載可能となると想定される。

エンジン:新型Passatはプラグインハイブリッドモデルも投入される予定

新型Passatも「MQB」プラットフォームを採用しているので、エンジンの面では大きなサプライズはない。ダブルSCRシステムでクリーン化された150PSと200PSの2Lディーゼルエンジンのほか、従来のガソリンエンジン(おそらく150PSと220PS程度)、そしてプラグインハイブリッド車も想定される。

また、プラグインハイブリッドバージョンは、2つの性能レベルを設定することが可能だ。トップモデルで250PSくらい、弱いバージョンで200PSを割るのではないだろうか。パワーよりも重要なのはの電動走行距離だ。20kWhのバッテリーを搭載すれば、約100kmの走行が可能になる。

画像: エンジン:新型Passatはプラグインハイブリッドモデルも投入される予定

さらに、フォルクスワーゲンは充電技術を改善すべきだろう。3.6kWではなく、11kWの充電電力が可能であれば、約2時間でバッテリーを“満タン”にすることができるだろう。

(Text by Michael Gebhardt and Katharina Berndt / Photos by Automedia)

画像2: 【Auto Bild】2024年登場の新型Passatをキャッチ!

Auto Bild JAPAN Web」は、世界最大級のクルマ情報サイト「Audo Bild」の日本版。いち早い新車情報や高品質なオリジナル動画ビデオを満載。さらに、チューニングカー、ネオクラシックなど世界のクルマ情報は「Auto Bild JAPAN Web」でゲット!

This article is a sponsored article by
''.