2020年2月7日、TOYO TIREは、タイヤを情報取得デバイスとして利用することで、リアルタイムで走行中のタイヤのパフォーマンスを可視化するタイヤセンシング技術を開発したと発表した。

画像: TOYO TIREがリアルタイムで“タイヤ力”を可視化

タイヤのグリップ力とその限界は、路面の状態やタイヤにかかる荷重、走行状態などにより刻一刻と変化している。TOYO TIREでは、個々のタイヤやホイールに装着したセンサーの情報をもとに、現在のグリップ力とその限界をAI技術によりリアルタイムで推定。それらを「タイヤ力(りょく)」と呼ぶ。

上の図は、タイヤ力を可視化したときのイメージで、いわゆる“摩擦円”のように、円の大きさがグリップの限界を、点の位置が現在のグリップ力を示し、円のなかに点が入っていれば、タイヤのグリップに余裕があることがわかる。

たとえば、このタイヤ力を自動ブレーキに利用すれば、制動距離が予想できるなど、高度な車両制御が可能に。また、天候情報と組み合わせることで、路面に対するグリップ力の変化が予想できる。さらに、タイヤ力の履歴を管理することで、タイヤの状態の把握やメインテナンス時期の予想が可能になるなど、さまざまなメリットが期待できるという。

路面と唯一接触しているタイヤを情報取得デバイスとして活用する研究は各メーカーで進められており、今後ますますタイヤの重要性が高まることになりそうだ。

(Text by Satoshi Ubukata)

This article is a sponsored article by
''.